News
Business Content
事業内容
Shiori Graphicでは、心揺さぶる楽しいクリエイションで、お客様の事業発展のサポートをしています。それは、企業、学校、商品、プロジェクトの魅力を見つけ、その魅力に共感してもらう方法を、デザインでもってサポートするということです。事業領域は下記の通りです。紙媒体をベースに、WEB製作や動画用グラフィックの製作も行っています。
その他のデザイン
その他にも、様々なアイテムをデザイン制作いたします。まずはご相談ください。
View more
Pick up works
事業の一例
ミュージアムグッズのチカラ
ミュージアムグッズ愛好家として活躍する、大澤夏美さんの著書「ミュージアムグッズのチカラ」のブックデザインをお手伝いさせていただきました。グッズのみならず博物館の紹介にもなっているので、今後行ってみたい博物館を見つけるのにも最適な一冊です!
本の購入は全国の書店
および、Amazonはこちら!
https://www.amazon.co.jp/dp/4336071071
◎ブックデザイン
View more
Graphic
![]() 1月,2月「梟のともだち」 | ![]() 3月,4月「お花と蝶」 | ![]() 5月,6月「なめくじなのか、カタツムリなのか」 |
---|---|---|
![]() 7月,8月「蛸と遊泳」 | ![]() 9月,10月「美味しい季節」 | ![]() 11月,12月「サンタのプレゼント」 |
Produce
プロデュースブランド


けっこん伝えるロケフォト&ブック
北海道の素敵な風景と共に撮影するロケーションフォトと、その写真を使いながら、二人の想いを取材形式で記事にまとめたフォトブックを組み合わせてお届けするサービスです。新しい人生の扉を開くとき、大切な人たちへ幸せの報告をするために、『DOOR』は誕生しました。


北海道豊富町産 木製知育玩具
TOYotomi TOYが大切にしているのは、子どもの自由な発想力を伸ばすこと。そして、想像力を働かせながら遊べるおもちゃをつくることです。それぞれのおもちゃに決まった遊び方はありません。成長の過程に合わせて遊び方をかえながら、長く楽しめるような、そんなおもちゃづくりを目指しています。

小さな箱に、宇宙を見つけた。
MiNiMuMは北の紙箱屋モリタがこれまでに培ってきた技術とアイデアを詰め込んで製作した、オリジナルの収納箱です。 名前のとおり、見た目はシンプルでコンパクト。でも、開いてみると… デスク収納にも、趣味のコレクションにも。使う人の想像力で使い方は無限にひろがります。


おかあさん、おばあちゃん、 あなたの知恵を借りました。
チラシを折って、小物入れをつくる。 若い人に聞けば、多くの「お母さん」はこの「名もなき入れ物」をストックしてる。 そこにはみかんの皮。ゴミ箱になる。そこには文房具とか玄関のハンコとか。 とりあえず何でも入れておける。
紙箱製造会社、モリタ株式会社と一緒に、この入れ物をデザインしました。

お問い合わせ・ご相談は
こちらから気軽にご連絡ください。